気づくと仕事帰りや子どもを迎えに行く途中についコンビニに吸い込まれて、レジでピッと鳴るたびにお金がシュッと飛んでいき月末に「あれ?」と首をかしげることありますよね♪
コンビニの誘惑をスキップしただけで1か月のお財布には3万円がまるっと残りました!そのお金で家族みんなの遊園地チケットをパッと買えて笑顔がドーンと広がりました♡
これから年間36万円が生まれるリアルデータと今日から真似できる5アクションをギュギュッと紹介します!「コンビニ行かない生活って楽しそう♪」と感じたら次のステップへ一緒に進みましょう♡

コンビニに寄らないだけで1日数百円がそのまま残るからまずは3日だけ試してお財布のふくらみにニヤニヤしてみよう♪
コンビニ行かないだけで年間36万円増えたリアル数字ドンッ!
去年はコンビニ立ち寄りゼロを12か月続けたら360000円が手元にゴロンと残りました♪家計簿アプリの棒グラフがぐいぐい右肩上がりで心までポカポカです♡
毎月ほぼ30000円が浮くと週末レジャーも買いたい本もパパっと選べて気持ちまで軽やかになります♪この章ではレシート集計で見えた数字をシェアします♡



コンビニ寄らないだけで子どものプール教室が余裕で払えちゃうなんて続けるほど楽しくなるねほんとにビックリ♪



いつの間にか余った分で旅行積立を始められて正直驚いたよ明細を見るのが楽しみになったよ♪
月ごとのおサイフ残高アップがひと目でわかる!


月 | 節約額(円) |
---|---|
1月 | 29000 |
2月 | 31000 |
3月 | 30000 |
4月 | 28000 |
5月 | 32000 |
6月 | 30000 |
7月 | 31000 |
8月 | 29000 |
9月 | 30000 |
10月 | 31000 |
11月 | 30000 |
12月 | 29000 |
合計 | 360000 |
春の新生活シーズンは上がりやすく夏休みは外出増でややダウン。それでも平均30000円キープだから数字がブレず家計が安定♪
目に見える形で貯まるとモチベがクッと上がりコンビニスルーがゲーム感覚へ早変わり♡



ただ毎日を過ごしているだけで数字が増えるからつづやすいですよ!今日もコンビニスルーして家族貯金を育てちゃおう♡
時間もカロリーも節約できて一石二鳥♪
コンビニへ寄り道しないだけで1回10分のスキマ時間が生まれます♪週4回の立ち寄りをやめただけで月に160分、1年だと丸2日以上がポンッと自由時間に早変わり♡
さらに定番のチルドスイーツ250kcalと甘いドリンク150kcalをスルーすると1回400kcalもカット!年間では約60000kcalも抑えられ体もお財布もスリムに♪
効果 | 1回 | 年間 |
---|---|---|
節約時間 | 10分 | 約2500分 |
カロリー減 | 400kcal | 約60000kcal |
体重換算 | ― | 約8kg相当 |
この数字を見るとコンビニスルーはダイエットと家計管理を同時に叶える魔法のワザ♪浮いた時間でストレッチ動画を見たり家族とおしゃべりする余裕も生まれます♡



10分あれば子どもと絵本が1冊読めちゃうから毎日がほっこりタイムに早変わり♪



60000kcal削れたらパパのお腹まわりもスッキリかもね一緒に頑張るよ♪
コンビニに行かない習慣を作る5つのアクション♪
寄り道ゼロを続けるコツは家の中を小さく回すこと♪ここでは5つのアクションでコンビニ不要の仕組みをパパッと作ります♡
- キッチンストックを洗い出す
- 1週間の献立をざっくり書く
- スーパー用買い物リストをスマホに入れる
- おやつと飲み物を家にスタンバイする
- 節約記録をアプリで眺めてニヤニヤする
どれも夕飯前の10分でできるライトなものばかり♪まずはアクション1から一緒に始めましょう!
キッチンストックを洗い出す


調味料から缶詰までドサッと出して「見える化」。景色が変わるだけでやる気がムクムク♪
近い順に左へ置けば使い忘れゼロ♪色でグループ化すると更にパッと探せます。
同じパスタソースが3袋あったらメモ帳にピッ!買い足しブレーキがかかります。
期限が迫る順にトレイへ移動♪「使い切りチャレンジ」でゲーム感覚アップ!
ラベルが正面を向くように戻せば達成感がドーン♡次は献立作りがスイスイ♪
この5ステップで隠れ食材がザクザク発掘♪買い足しが減るからコンビニ吸い寄せ回数もググッとダウンします。



棚がスッキリすると気分までシャキッ!これなら毎週続けられるよね♪
1週間の献立をざっくり書く


冷蔵庫の食材リストが整ったら次は献立づくり!カレンダーアプリを開き7マスにメイン料理をパパッと入力すると買い足しチェッカーが完成します♪
習い事や残業がある日は調理10分メニューにマーク♪
肉→魚→豆とローテでバランスアップ♪
木曜は「残り物リセット」でフードロスゼロへ♪
同じしょうゆ味が続かないよう色味をチェンジ♪
ざっくりでも7日分が見えると「今日は何作ろう?」の迷いがゼロ!自炊率がアップして寄り道欲がスーッと消えます♡



メモアプリのカラフルタグで味の系統を分けたら見た目もかわいくてテンション上がるよ♪
スーパー用買い物リストをスマホに入れる


献立が固まったら必要食材だけをスマホの買い物リストに入力!店内で迷わずカゴインできるから時短と節約をダブルでゲット♪
「野菜」「肉」「調味料」でグループ化すると棚移動がスムーズ♪
チェックボックス機能で抜け漏れゼロ♪
金額入力欄に単価を入れると予算オーバーを即キャッチ!
毎週使う定番品をテンプレ登録すれば時短倍増♪
リストがあると目当て以外のコーナーへ寄り道しないから衝動買いがピタッと止まります♪レジ待ちも短くなって一石三鳥♡



買い物リストを夫と共有したら「帰りに買ってくるよ」と神サポートが増えてますますコンビニ要らずだよ♪
おやつと飲み物を家にスタンバイする


小腹タイムにコンビニダッシュしない最大のコツは事前おやつ補給♪家にプチおやつバーを作れば欲求をサクッと満たせて出費ゼロ♡
1袋100円台の大容量ビスケットやナッツをまとめ買い♪
1回分ずつパッと取り出せるから食べ過ぎ防止にも◎
冷たい麦茶と白湯ボトルを冷蔵庫ドアへINで飲料出費ゼロ♪
キッチンカウンターにカゴで可愛く並べれば気分もアップ♡



子どもがおやつカゴから自分で選ぶ姿が可愛くて節約なのに幸せ倍増♪
節約記録をアプリで眺めてニヤニヤする


最後の仕上げは見える化♪無料家計簿アプリで「コンビニ支出ゼロ」をチェックするとニヤニヤが止まりません♡
おすすめアプリ | 特徴 |
---|---|
Zaim | レシート撮影で入力ゼロ♡ |
マネーフォワードME | 銀行と連携して自動集計♪ |
おカネレコ | カレンダー表示で達成感MAX |
ジャンル分けすると支出ゼロ日が一目でわかる♪
スクショを家族LINEに送って拍手スタンプゲット♡
浮いた分の5%をカフェ貯金に回してモチベ爆上げ!
数字が増えるグラフを見るだけで脳内ごほうびホルモンがジュワッ♪楽しく続いて貯金残高もムクムク成長します♡



スクショがスタンプだらけでアルバムがキラキラ貯金アルバムになったよ♪
コンビニ行かない生活で見えたワクワク&落とし穴シェア♡
寄り道ゼロを続けると気分はジェットコースター級にアップ♪朝の残高チェックで小躍りし週末には思わぬごほうびもゲット…だけど油断すると落とし穴もチラリ。
トピック | チラ見せ |
---|---|
残高チェックのときめき | 数字が増えて毎朝ニヤリ♡ |
プラスαのうれしさ | ダイエット&家族時間が増量♪ |
誘惑回避のコツ | 急な買い食い欲は〇〇で撃退! |



数字が増えるだけでテンション爆上がり♪でも夜の甘い誘惑には要注意だね!



その落とし穴さえクリアすれば楽しさがずーっと続くから一緒に乗り越えよう♪
毎朝残高を見るたびニヤける楽しさ♪
スマホの家計簿アプリを開くたび数字がポンと増えているのを見て「よしっ!」と小さくガッツポーズ♪レジでピッとする瞬間のスリルよりも貯金額が膨らむワクワクのほうがずっと大きいことに気づきました♡
朝イチの習慣にすると寝ぼけまなこでも達成感がムクムク♪子どもたちも「今日は増えた?」と覗き込み家族でにっこりタイムが誕生しました。
- 残高チェックって面倒じゃない?
-
レシート撮影だけで集計してくれるアプリなら毎朝5秒♡数字がグイッと伸びるからむしろ開くのが待ち遠しい♪
- 増えたお金で何をする?
-
月末に家族会議で「遊園地貯金」「旅行貯金」など楽しい名札を貼りワクワクを倍増♡



数字が伸びるたびに脳内ハッピーホルモンがドバーッ!今日もコンビニスルーで残高チャージしよう♪
ダイエットも家族タイムもオマケでついてくる♡
コンビニで手にしがちだったカフェラテとドーナツ400kcalをカットしたら1か月で約12000kcal減♪浮いた15分で公園へ直行すれば子どもとシャボン玉ダッシュも楽しめます♡
チェンジ前 | チェンジ後 |
---|---|
ドーナツ | 家焼きさつまいも |
ペットボトル | 持参ボトル麦茶 |
レジ待ち時間 | ブランコタイム |
体重は2か月で−1.5kg、子どもの笑顔ショットはカメラロールに倍増♪お金より大きなごほうびが毎日にギュッと詰まります。



夕方の寄り道がなくなってパパ帰宅後もお腹に余裕!一緒に夜ヨガできるようになって健康度アップだね♪
急な買い食い欲を抑える裏ワザで続ける!
甘い香りや新作スイーツのポップを見るとフラッと吸い寄せられそう…そんな時は3秒ルールでストップ♪
- 深呼吸を1回:鼻からスーッで脳をクールダウン
- 財布を握りしめて合計をイメージ:残高アップ画面を思い出す
- ポケットのミントタブレットを1粒:味覚リセットで欲求オフ
さらに「買わない代わりに歩数+500歩チャレンジ」を設定すると達成感で欲求がスーッと消えます♪



ミントをポケット常備してから甘い香りスルーがほんとに楽!お守りみたいで安心感バツグン♪
まとめ
コンビニ寄り道ゼロでお財布+時間+健康の三つどもえハッピーをゲット♪月3万円のゆとりが家族の笑顔を押し上げます。
- キッチンストックを洗い出す:眠っていた食材を掘り起こし無駄買いストップ
- 献立ザクッと1週間分:迷いゼロで帰宅ダッシュ→自炊率アップ
- スマホ買い物リスト:売り場を一直線で駆け抜け時短&節約
- おやつと飲み物を常備:小腹シグナルに即対応して出費をブロック
- アプリで残高ニヤリ:数字が伸びるたびにモチベがムクムク
まずは今日の帰り道だけでも寄り道をクルッと回避♪明日の朝アプリを開いた瞬間のニヤけ顔を楽しみにスタートしましょう♡